こんにちは、こんばんは、ギカレンジャーです。
いよいよ、キャンプインして始まりそうですねー
2024年シーズン。
今、阪神タイガースでは2024シーズンのファンクラブを募集しております
2024年度会員追加募集|ファンクラブ|阪神タイガース公式サイト (hanshintigers.jp)

早速、入会してみようと思ったのですが
ここで実に悩ましい出来事が。。。


大人も子供も入ったら、ファミリー申請が出来るだと…
しかも、、、
10試合分無料でドーンとご招待!???
さてどうしたものか。。。
そんな時に気を付けておくべきことをまとめてみました。
注意点① 無料招待は子供のみ(KIDS会員のみ)であること
こちらはホームページに明確に記載しているのですが、
ファミリー申請しても
「10試合無料招待はKIDS会員のみです」
大人は対象でないのでご注意
私自身、大人も無料だと勘違いしてました
また、KIDS会員だけの入場は認められず
必ず大人の同伴者(チケット別)が必要です。
ちなみにKIDS会員の同伴者は大人・子供問わず
最大10名までファンクラブ料金となりますので
少しお得に買えます。
注意点② KIDS会員の無料招待が抽選
意外な盲点として、
「無料招待が抽選」
となっていることが挙げられます
10試合好きな試合を選べる
と思っている方は

思ってるのとちゃうやん。
と思うかも知れません
注意点③ 無料招待抽選受付の時期が遅い&短い
※2024年シーズンの情報です。
無料招待抽選の申込期間は
3月4日~

一方でファンクラブ会員の先行販売は
2月11日~
一般発売は
2月26日~
となっております。
つまり何かといいますと
人気の試合のチケットはほぼ余っていない
ということですね。はい。
また、申込期間が劇的に短く
3月4日~3月6日の3日間
ボーーーっとしてたら忘れてしまいますね
この点も十分にご注意を。
ただし、抽選が終わった後に
電話受付
も開催しておりますが
空いている試合は結構限定的かも知れません。

まとめ
私自身、ファミリー申請した立場から
今回はファミリー申請しようか迷っている方に向けて
ファミリー申請の落とし穴
に着目してまとめてみました
上記のことがはじめからわかっていたら
「親子で入らなくてよかったなー」
というのが正直なところ。
ただ、色々と制約がありますが、
実際に抽選+電話予約で
10試合すべてKIDS無料試合は実現できるので
子供料金が500円~700円
であることを踏まえると
KIDS会員代:2500円
であれば4~5試合で元が取れますし
大人ライト会員:2700円
も含めるとちょうど10試合無料試合にいけば元が取れますね。
どの試合でもどの曜日でもよいから
甲子園で阪神を応援したい!!
という親子にはまさにピッタリのプランではないでしょうか。
※甲子園を楽しんだ後は満員電車より、徒歩でホテルはいかがですか。

コメント