<外国人観光客におすすめ>ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(The SINGULARI HOTEL & SKYSPA at Universal Studios Japana)に朝食付プランで行ってきた感想・評価

ユニバ

こんにちは、こんばんは、ギカレンジャーです

ユニバのオフィシャルホテルは全部で8つのオフィシャルホテルがありますが、

その中でも

「駅直結」、「和テイスト」、「スカイスパ」

という他とは一線を画す独自路線を突き進むのが、

「ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」です

…長いですね、すんなり言えた試しが無いです笑。

なんやったら、シングラリ、シングリラって言ってました。。

なお、スカイスパはホテル京阪ユニバーサルタワーにもあります。

今回は「シンギュラリホテル」の朝食プランに行ってきました

「ユニバで遊んで、オフィシャルホテルでゆっくり朝食プラン」

を考えるときの参考になれば幸いです

また、外国からユニバに来るときは

この「和テイスト」のホテルをおすすめ出来るかも知れませんね

スタイリッシュなカッコいい外観のホテルです
館内の至る所にちょっとした「和テイスト」が

【ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】とは

2017年に5番目のオフィシャルホテルとしてオープンしたホテルで

全国で「カンデオホテルズ」を運用している会社と

USJがパートナー契約を結んで誕生したホテルです

ザ シンギュラリホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

2017年と言えば、そう、超インバウンド時代

ホテル自体が和テイストを取り入れているところからも

超インバウンド需要を狙って建設されたホテルと思われます

ユニバのオフィシャルホテルの中でも比較的価格は控えめでしょうか

①価格相場:★★★★☆

②立地  :★★★★☆ 

③エントランス・部屋:★★★★☆

④スパ:★★★☆☆

④朝食:★★★★☆

⑤サービス:★★★☆☆

総合:★★★☆☆

①価格相場

価格はオフィシャルホテルの中では控えめ

今回は朝食付き、大人2人、子供1人、幼児2人で13098円でした

全国旅行支援を活用して宿泊しているとは言え、

改めて振り返るとコスパいいですね。。

②立地

ユニバーサルシティ駅からユニバとは逆方向に少し進むとすぐの到着です

ユニバーサルシティ駅ほぼ直結

というところはさすがに大きいです

前泊でも後泊でも、大きな荷物をもってホテルに入る方が多いと思うので

ここのポイントは単純に大きいですね

駅前にセブンイレブンやローソン等のコンビニ

ユニバーサルシティ内にたくさんの飲食も入っているので困ることは基本ありません。

USJまではユニバーサルシティを通って5分程度なので、

立地はユニバに行く、という目的であれば100点満点でしょう

ただ、これはオフィシャルホテル全体にいえることですが、

大阪の中心地からは少し離れるのでそういう意味で★4つです

離れてるといっても20分くらいで大阪の中心(梅田、難波)には出られます

いや、ユニバーサルシティの中、通って笑

③エントランス・部屋

外装は全体的にスタイリッシュです

2階入口前
1階入口から

エントランスは他のホテルに比べると少し狭めです

他のオフィシャルホテルが12時チェックアウトが多い中、

こちらは11時チェックアウトでした。

今回の部屋は「エグゼクティブソファツイン」の部屋でベット2台+ソファーベット1台です

ホテル内で過ごせる部屋着もおいてくれてます

お部屋の中もスタイリッシュです
ソファーベットでここでチビレンジャーくんは寝てました
駅を挟んでユニバーサルシティが続きます。向こう側にはオリエンタルホテルやホテル近鉄が見えます
肌感がとっても良いです

④スパ(大浴場)

さて、このホテルの最大の特徴はズバリ

屋上にスパ(大浴場)がある

というところではないでしょうか

パーク後にゆっくり入るお風呂最高ですよね

SPA専用のカードがあります

ただ、こちらのスカイスパ

「思っているより普通です」

特に残念なのがスカイスパから見える景色

ユニバ側ではなく安治川沿いのくらーい?景色が拝めます

お風呂の展望は矢印の方向、惜しい。。

どうせならユニバの方を向いてほしいですよね

まあ、ユニバの方を向いたら向いたでややこしいですね

朝風呂は特に現実を突きつけられますが、お風呂自体はゆったり入れるので是非ご利用ください!

お風呂場横のスペースからの景色。この夜景が見れます!

⑤朝食

ユニバホテルの醍醐味、ホテルビュッフェです!

受付した後に席に着くまでにまず感じること。。

外国人のスタッフが多いです。

良い言い方をするとちょっと外国に来た気分を味わえる

というのも他のオフィシャルホテルとは少し違う点でしょうか

実際のメニューも他のオフィシャルホテルのビュッフェと比べると

特徴的なモノがない

という特徴ですね(苦笑)

驚くものはないけど、種類が多く

あーこれこれ。

という朝食ビュッフェが一番安心するかもしれません。

ベタベタの画像ブレブレ                          
肉団子&かぼちゃと大豆ミートの煮込み                     
ご飯のお供、明太子としらす。                               
これこれ、の定番。暖かいお味噌汁です                           
手作りのお豆腐                      
じゃがいもグリルと肉じゃが。ホクホクで美味しかった                         
野菜ゴロゴロ焼きそばとポテト。娘はポテトを何回も入れに行ってました                    
彩りキレイなだし巻き卵とぶりの照り焼き                          
来ました、炊き込みご飯                            
薬味がたくさんあり、お茶漬けにしても美味しかった                         
ちょっとした総菜もたくさんありましたー                           
パンはそれほど種類はなく、あまり力を入れてないように感じました(普通に美味しかったけど)                
上の2つとクロアッサンのみ。
サラダを撮り忘れてました。右のタコスソースが美味しかったです
デザート・フルーツは豊富でした。

⑥サービス

繰り返しになりますが、

外国の方(アジアの方)の従業員が多い印象です

だからと言って接客が良くない、とか、衛星上不快、とか

そういうものは無いのでご安心を

⑦まとめ

他のオフィシャルホテルとは一線を画す、

「ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」

・駅からのアクセスが抜群

・お値段は他と比べて比較的安い

・外国人スタッフが多い

・特に「和」を感じれるところが多く

外国からの方には一番、おススメできるホテルかもしれません

是非、一度、ご利用検討ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました