美味しい

甲子園

【試合観戦前の腹ごしらえに!】甲子園の近くに新しく出来た「食べ処 呑み処 おか」に行った感想・レビュー

甲子園駅から徒歩すぐに「食べ処 呑み処 おか」がオープンしてます。すべてのメニューが800円以下で、ボリュームも多く、アツアツ、味も濃いめでご飯が進む定食です。是非、甲子園の観戦前の腹ごしらえや観戦後の打ち上げにも活用してください。
家族

【HISで札幌に行くなら】ホテルは神朝食の「プレミアホテル中島公園」を選ぶべし!

札幌駅から3駅の中島公園駅のすぐ近くにある「プレミアホテル中島公園」を紹介。朝食のクオリティが非常に高く、大満足間違いなしです。HISで北海道ツアーを選ぶとホテルの選択肢になっていることが多いため、是非、一度、宿泊してみてください
甲子園

【コスパ最強?】球場にビール水筒を持ち込んで楽しもう!ビールを入れられるタイガーの水筒を紹介

「カン・ビン持ち込み禁止」の球場で安く・美味しくビールを飲む方法としてタイガー製のビール水筒を購入し、持ち込んでみました。最後まで冷たく美味しく飲むことが出来、感動ものです。ただ、気になる点も少しありましたので併せて紹介します。
家族

富山で新鮮な「ほたるいか」を食べるなら、お店に行くより「大阪屋ショップ」に行け!

富山で新鮮な「ほたるいか」を食べるなら有名なお店に行くのも良いですが、おススメは地元スーパーの「大阪屋ショップ」です。鮮度、コスパ、最強クラスですので是非一度、食べてみてください!
ユニバ

新しくなったオリエンタルホテルユニバーサルシティ(旧ホテル京阪ユニバーサルシティ)に朝食付きプランに泊まった感想、評価

新しく出来たオリエンタルホテルユニバーサルシティへ行ってきました。エントランスからお部屋、食事まですべて居心地の良いホテルという感じを受けました。値段も他のオフィシャルホテルに比べると安く「コスパ」の面では相当上位に来るホテルではないでしょうか。
家族

子連れで一番コスパの良い食べ放題は群を抜いて「牛庵」のし「熟成麦富士豚コース」だ

子連れの外食は極力コストは抑えないと財布がもちませんよね。今回はコスパを特に重視する私が他のお店を行きまくってコスパNo.1と感じるのが「牛庵」です。
旅行

【昔、福井若狭に住んでいた私が教えます】旅館中村屋の美浜ふぐコースが絶品!

福井県美浜町にある「旅館中村屋」。ここのふぐコースが絶品なので是非味わってみてください。若狭フグをふんだんに使った「てっさ」、「からあげ」、「フグ鍋」、「ひれ酒」どれも一人前とは思えない量で大変美味しいです。是非、冬の旅行には美浜町の中村屋を選択肢にいれてみてはいかがでしょうか。
甲子園

阪神タイガース甲子園開幕戦!甲子園球場にストライク軒もオープンしたのでさっそく行ってきました。

甲子園球場に新しくできたストライク軒に行ってきました!思っているよりしっかりボリュームがあり、味付けもしっかり、甲子園球場で食べるとほかほかで美味しいです!甲子園に行ったときは必食です。